本番の練習を「トークジム」で
吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////
碧海トレーナー
「新婦の主賓でいらっしゃいます〇〇様にスピーチを頂戴いたします。
どうぞ皆さま、大きな祝福でお包みください」
4月頃になるけど
結婚式スピーチを控えた受講生がトークジムで本番の練習!
碧海トレーナーの司会進行
ん~本当に結婚式会場にいるかのような感じだったヽ(^o^)丿
碧海トレーナー
「新婦に対する愛情・信頼がこもっていてあたたかいスピーチでした。とても良かったです。上司らしい、とても可愛がっている部下なんだろうなというのが伝わってきました。
あとは、自分が考えたこのスピーチを
『誰に向かって話をしているのか??』というのをしっかり意識されるといいと思います。
目がですね、聞き手に向いていなかったんですね。
自分の頭の中でイメージしてるスピーチを再現されている……という印象がありました。
「一生懸命言葉を発しよう」
「みんなに発しよう」という感じで
漠然と全体にスピーチしているので、まずは目線。
「ご両家の皆さま~」はご両家の皆様に言いますし、
「弊社の説明は~」一般の方に言いますし、
「新婦の話をする時には~」新婦の顔を見ながら、
「新婦を皆に紹介するフレーズ」では新婦を皆に紹介する態度(立居振舞)で、
そうされるともっと心に響くスピーチになっていきます。
「両家」「一般」「新婦」
そういう風に『誰のための言葉なのか?』を意識してみて下さい」
受講生「本番に生かします」
碧海トレーナー「はい。それから前に手を組むクセがある。こうするとですね
➀緊張を自分の心に大事に大事に抱えてしまう ②声が縮こまってしまう
という事があるので聞き手に胸を開いて、緊張を逃がす!
こうすると堂々と落ち着いた印象を相手に与えることができます」
お~~
とても勉強になりました(`・ω・´)
人前でスピーチする時は、原稿書いたらハイ終わり!
感があるけど
その原稿に「誰を見て話すか」を
書き込めばいいね♪
原稿、書いたら、終わった感、あるけど
そこからが始まりなのだな(`・ω・´)キリッ
最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋