13 3月

婚活している男性に贈る、非常にためになる動画紹介

こんにちは(`・ω・´)

最近、婚活動画が私のYoutubeオススメに出てくるんだけど(笑)

流れで見てます(笑)

結婚相談所の代表がやってるYoutubeで、

「男性向け」「女性向け」
どちらも出してる動画。

これがまた面白くて

たまに「婚活している悩みを持った男性」がヒューマン話し方教室に来たりするので、

参考までに動画紹介します。勝手にw

べ、別に私が最近プロポーズされたからって、お前らも後に続けよ☆なんて思ってるわけじゃないんだからね!

たまたまyoutubeに出てきて見てただけなんだからね!

勘違いしないでよね! ←ツンデレ風

吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

男性向けに、3つの動画を紹介!

【彼女の脈あり・脈なしサインを一発で見抜く方法】


◎パーソナルスペースに入っても不快かどうか?彼女の無意識を使ってチェックする方法です◎
・徒歩で移動中にどれだけ近付いてくれるか
・食事中テーブル越しにスマホの写真を見せる
・グラスの距離で彼女の気持ちを確かめる

ん~確かにこれは良い確かめ方法だ(`・ω・´)

ただ元からパーソナルスペースが近い人には効かないがな!

・・・・あれ

ちゃんと婚活中の人、見てますか?

まさか既婚者の人は・・・見てないよね?

まさかねぇ(`・ω・´)

【告白せずに告白する方法】


◎魔法のフレーズを相手に言う事で好意を示す方法です◎
・2分47秒~「デートの前日は楽しみで寝付けない」「通勤中に桜並木道を通るんだけど一緒にお花見できたら楽しいだろうなと思った」など相手に伝える
・3分35秒~ 男性がやりがちなミス→「今までで一番」とか言う
・5分23秒~ 異性・友達に関わらず効果抜群の魔法のフレーズ「〇〇さんが夢に出てきましたよ」

これはいいね!

ただやり過ぎるとキモイだけなんで注意してね!(`・ω・´)

・・・・あれ

もしかして結婚してる人も、見てたりする・・・?

なんで見てるんだ?

何をしようとしてるんだ?

お前らはこの内容を奥さんに言ってあげなさい

夕飯に高級肉か寿司が出てくるから(`・ω・´)

【たった1回の質問で婚活女性の本性を暴く!】


◎相手の本性を見抜くお役立ち動画です◎
・4分35秒~「お互いが知っている人物(芸能人など)を挙げて、この人ってどんな性格だと思う?」と質問を投げかける
→相手が答えた性格が、そのままその方の性格(本性)です!
 ※1人だと分析結果として弱いので2~3名人物を挙げる

・・・・あれ

もしかして自分の子供がすでに成人した人が、見てたりしないよね・・・?

何の目的で見てるんだ?

パパ活でもしようと思ってるのか?

パパになれるとでも思ってんのか?

まさかこれを見てお前らが成功すると思ってんのか?(`・ω・´)

もし成功させたいならエセ娘にこう言いなさい。

「芸能人の〇〇って、どんな性格だと思う?」

それで自分の娘にふさわしい人物か決まるから。

ふさわしくない人物なら娘の本性を見抜けなかったってことで

パパの称号をはく奪します(`・ω・´)

このblogは

婚活男性と
奥さんを大事にする既婚男性へ 贈る

幸せになるための知識動画である

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

14 2月

久しぶりにひどい司会を見た

吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

ホリエモンのyoutubeで

「オンラインサロン」について話してる動画がUPされてたんだけど

司会が(私的に)ひどすぎて途中で見るのをやめました。。

こんなのは久しぶりで「何でだろう?なんで不快だったんだろう?」

って分析してみた(`・ω・´)

①質問力(内容)がない

②最後まで質問を言い切ってない

③視野がせまい

④相槌が多い

⑤テンポが悪い

⑥「司会者としては実績積んできていますので、安心して見ていただければなと思います」→そういうことは言わなくていい(今回のテーマに関係ないし興味ない)

➆司会は自分のことをしゃべるな

すんません

ほんと辛辣に書いてすんません

この司会者は勉強しなおした方がいいよ

ホリエモン「2020年コロナで、なんでこのご時世にイベントをやるんだってSNS上で猛批判で。非国民だくらいに言われて

司会「いや世界中がそうだったと思いますよ、だって家にいましょうステイホーム!って言われてた時ですから、もう一歩も外に出ないみたいな、ランニングすらできないような

いや・・・しゃべるやん?

司会・・・めっちゃ喋るやん・・?(`・ω・´)

そんで自分の常識を主役にぶつけんな?

相手はホリエモンやぞ?

「コロナで自粛?はああ??」ってホリエモンが思ってる事なんて調べればすぐに分かること

なんで司会の反対意見聞かなきゃいかんのよ

ってだんだんイライラしてきて見るのやめた

その後コメント欄ちょろ~って見てみたら

みんな同じようなこと思ってたのね(`・ω・´)

って意見が多かった。

で、どうやったら今後この司会者はよくなるんだろう?🤔

って考えてみた。

たぶん、頭がこりかたまってて自分の常識の範囲内じゃないとしゃべれないみたいだから

もっとユニークな発想を持った人に変わらないと大物相手の司会は無理だろう。

・ユニークな思考をもつ

・相手に興味をもつ

・自分が話してる映像を見て分析する

・出演者の理念を知っておく

・出演者の事業内容を勉強しておく

・日本だけじゃなく世界について勉強する

ホリエモンは世界常識で語ったりするから日本の常識で話すと会話にならないんよ

これが③視野がせまい、ね。

こんだけ情報が溢れてる中で「ステイホーム!」とか日本人しか言わない事言ってたらそりゃあ引くって。

司会をするってことは、

出演者と同等の知識を持つこと

も必要なのだよ。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

08 11月

10年前を振り返ろう(失敗以上の学び)

吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

劇団、結成10周年記念パーティー♪

をやったよ!

幼馴染とノリ(?)で結成した劇団がありましてw

10年間で2回しか公演してないけど

1作品目は銀座のレストランを貸し切ってやって
2作品目はヒューマンの舞台上演(^O^)ノ

ちょうどこの頃わたしヒューマンにバイトで来たんだよね

創設者の捨田利先生もお花とご祝儀もって見に来てくれたな

いま取材来ても私こんな事言えんかもしれんw(`・ω・´)

出演者ほとんど年上で色々叩かれたし、黒歴史やけどめちゃ楽しかったな

同時進行でドリカムさんと仕事してたのが懐かしい

ネスカフェのCM撮影で美和さん役をやって(スタンドイン)、100人入るライブ会場でガチでダバダ熱唱して

カメラが目の前までグイ~~ンって迫って来て、何だこれめっちゃ気持ちい~~

またやりたい(`・ω・´)ってなった(笑)

そのあと代々木競技場第一体育館でちょっと撮影して

「来週ここでライブやるからドリカムさん達が君達を観客に紹介したいって言ってるよ」←他己紹介w

って言われたけど稽古あるからふつうに断って

で、全然撮影に関わってない私の代役が(笑)代々木体育館のステージ上で紹介されると言うww

わたしの代役てなんだよw

くそ笑ったw

世間なんてそんなもんさ

もう誰も信じない(`・ω・´)

生ハムしか信じない(`・ω・´)=美味しかった

【失敗が多かったけどそれ以上に学びを得た時間】

稽古来ない人に「本気でやる気あるんですか?」とか言うと関係は続かないんだな~とか

主催の人柄によって稽古場の空気が全然変わるんだって知った。

私の場合は「周りと一定の距離がある関係」になっちゃったかな

友達の劇団みたいにワイワイガヤガヤみんな毎回笑顔で稽古楽しい~!って風にはできなかった

笑いがあるところには人も集まる。

トップの色がその団体の色になる。

2回目のヒューマンゼミナール公演では雰囲気良かったから安心した(^^;)

ご褒美にチーズをあげよう(`・ω・´)=美味しかった

【公演中のトラブル対応】

相方が間違えて後半のセリフ言っちゃって、当事者3名で必死に話を元に戻して繋げたり

後半シーンが来たらさっき話したセリフを微妙に変えて、観客に間違ってたと思わせないようなセリフ回しをしたり

客観的に自分を見るというか、会場全体に意識を置いて慎重にセリフを回した

神が降りた瞬間やった

頭フル回転w

しかも「間違えた方のセリフ回しのが面白いんじゃね?」ってなって、間違いを採用して翌日上演(笑)

とにかく面白さを追求した

話がつきないくらい色々あったけど

やっぱり面白がって楽しむことが大事なんだと改めて思った。

そんなエライ私には肉肉しいくらいの肉をやろう(`・ω・´)=美味しかった

やっぱり

失敗しないと人は成長しないってことやな!

なんやその真実イヤヤー!😱って感じやけど、

失敗以上の学びがあった。

そして常に学んでる人って

目がキラキラしてんだよな~

幼馴染からプレゼントもらった

この爆弾で10年前の黒歴史ごと消そうとしているのだな

爆破しますw

ドカーン!と一発

チョコでした❤️

美味しすぎて記憶消えた(`・ω・´)

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

24 10月

本番前は繰り返し練習するに限る

土曜日の「トークジム新橋」

10時〜

結婚式スピーチを控えている受講生Wさん♪

本番同様に練習!

立居振舞もやったよ

横浜トークジムでは4~5回くらい練習済み(๑• ̀ω•́๑)💪

無事、主賓スピーチを終えたようで

結婚式の出席者役をした受講生の方々に、Wさんから感謝のメールが届きました😊

みなさん、練習にお付き合い頂きありがとうございました!

ほんと本番前は繰り返し練習するに限るな(`・ω・´)

それもただ回数をこなすのではなく、

場をイメージする

緊張感を持ってやる

言い間違えても途中で止めない

とか、1回1回の練習を丁寧にやること

だな。

吉ブロですん\\\\٩( ‘ω’ )و ////

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

20 7月

「魔法の7秒話術」

吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

面白い動画見つけた!

安定の岡田斗司夫さん動画(笑)

もし前にblogのせてたらすまんw

岡田さんへの相談 →『話すのが上手になりたい20代女性』

27:39~「魔法の7秒話術」
31:57~「体言止め・断定・あいまいな感想を使い分ける」
33:28~「表情と身振り」

いや~岡田さんさすがやな(`・ω・´)

男性には分かりやすいと思う!

女性にも分かりやすいと思うけど、論理的すぎるから一周まわってよく分からん人もいそうw

ついでに

15:52~「ガーシーが国会議員になる影響は?」

も面白かったww

ガーシーの話題はずっと盛り上がってたよね(`・ω・´)当選日トレンドに入ってたし

岡田さんは批判するのかなと思ったら

「ようやくまともになって来た」だって

「これまでは政治家二世・三世・元秘書とかが政治家になってきたけどそれを選ぶ人の気持ちが分からない」

「これからはタレント・ユーチューバーこそが政治家候補のメインになる時代が来る」と予想

岡田さんの予想はくそ当たるからな

ネットでは「ガーシーが当選するとか世も末や」って意見が多かったけど

世も末だから当選してんだよ~

ってね

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

28 6月

ブラックコミュニケーションの極意

昨日の個人レッスンが終わったあとは

お菓子タ〜〜イム

予約した会議室のカギが🗝開いてなかったとかで、石井さんがまたお詫びの品をもらってきた(`・ω・´)

お詫びの品もらうのこれで2回目

そして石井さんが勝ち取った(?)お詫びの品をモグモグ食べるのも2回目(笑)

1回目の品よりちょっと小さいゾ!笑

会議室のパーテーションが開きっぱなしだったり、逆に開いてなかったり、

けっこう管理がずさんw

そんなこんなでお詫びと言ってお菓子をもらう日々・・(石井さんが)

そしてそれを食べる私・・

そろそろフィナンシェ飽きたから

次のお詫びの品は新橋1階にある小川軒がいいなあ〜(`・ω・´) ←ひどい

レーズンウィッチとかいいよね〜(`・ω・´)

レーズンウィッチを獲得するまでの流れをブラックな心で考えてみた🤔

まず「いつもお詫びの品をすいません🙇‍♂️」と言って敢えてこちらから小川軒のミニギフトを相手に渡す。

「小川軒のレーズンウィッチが好きで、たまに行くんですよ〜」と自分の好みをさりげなく相手に伝える。

「チョコレートとかも美味しいですよね〜」なんてセカンド好みまで伝えれるとあなたはブラックコミュニケーションのスペシャリストになることでしょう。

『フィナンシェ飽きた』、とは本人に言えねぇだろ?(`・ω・´)

人にやってもらう前に、まず自分がやる

コミュニケーションの極意の中の極意だぜ、これは((´・ω・`;))ブルブル

あ〜おいしかった!!

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

01 2月

口のストレッチ体操をガッツリやったトークジム

碧海トレーナー

「人の前に立って話をしよう!

とすると、体の筋肉も固くなります。

そして喉の筋肉も固くなって、緊張した声が相手に伝わってしまいます。

肩の力を抜きましょう。
肩を大きく回したり、
首を回してリラックスします

吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

水曜日の夜は「トークジム新橋」

この日は「口形」を定着させるための

外郎売り

をガッツリやりました(`・ω・´)キリッ

碧海トレーナー
『外郎(ういろう)』という、薬を売るための口上です。

よってらっしゃいみてらっしゃいの「バナナの叩き売り」みたいなもの。

「ガマの油売り」というのもありますね。
現代風に言うと「ジャパネットたかた」みたいな(笑)。
外郎というものを売るための口上。

よくアナウンスの練習に使われる文章です。

すごい長い文章だし漢字がいっぱいあって難しそうだな…と感じるかもしれませんが今日はスムーズに読む必要はありません。

口の開け方を、さっき習った「ア・イ・ウ・エ・オ」と

口をオーバーに開けるイメージで読んでいきます

大きな口で、しっかり開けたり閉じたり口のストレッチ体操と思ってやってみて下さい

受講生のSさんはトークジムやビジネス特訓集中講座で発声をやってきた事もあるし、前に外郎売りをやったからめちゃくちゃスムーズに読んでた!

碧海トレーナー
「はい結構です。今しっかり口のストレッチ体操をしました。

今度はですね、この外郎売りの気持ちになって〝この薬を売る〟!

大事だなぁという言葉はしっかり立てて強調して感情を込めて言ってみましょう

前回体験で、この日が受講開始1回目のUさんは、
難しいながらも口を大きく開けて、トレーナーに言われたことを必死に取り組んでる。

ああ、こりゃすぐ伸びるな(`・ω・´)

ってのがすぐわかる

取り組み方が満点

初めて読むからどうしても笑ってしまう、思い切りやれない、恥ずかしい、というのは誰にでもある

人それぞれスタートが違くて

自分の特徴を知ることからすべてが始まる

⚫Uさんタイプはそのまま突っ走ればOKで

⚫何でも無難にこなせちゃうタイプは今までやった事がない表現に挑戦してみたり

⚫笑ってしまうタイプはまず真剣に取り組むことからで

⚫思い切りやれないタイプは声を大きく出すことからで

⚫恥ずかしいタイプは

これが一番大変で時間がかかるタイプなんだけど

とにかく殻を破ること。それにつきる。

まあ笑ったり思い切りやれないタイプも、根本は「恥」なんだけど

ああ、それから

⚫「本気でやってないタイプ」もあった

これは取り組んでるフリをしてるだけで、自分にはさほど重要な事柄ではないと思ってるタイプですねん。

今までの発声練習からして「声の大きい人」に多い傾向かな。

なまじ声出せちゃうからね~

最初からできる人は最初のスタンスが違うんですよ

うさぎとカメのようにな(`・ω・´)

以外にこのタイプが一番改善難しいかも☆彡

碧海トレーナー
自分の言葉に表情をつける。

というのをスピーチのとき、
普段のおしゃべりのときからも意識をしてみて下さい。

自分が何が一番大事と思っているか?
何を一番伝えたいのか?

しっかり、ハッキリ、相手に伝える。

口の動き
声の高さ
声の強さ

意識していくとすごく良いスピーカーになられると思います

碧海トレーナーの進行は

まず口の形を確認して

口のストレッチ体操で筋肉を広げるところから入り

そのあと抑揚をつけてみるといった流れで

順番が的確で最高でした☆

丁寧でいい

受講生の立場に立って細かいとこまで考えられてるなって感じ

さてさて

皆さんはこの「外郎売り」

5分以内で・・・

全文言えるかな・・・?(`・ω・´)

ポケモン言えるかな・・・?(`・ω・´)

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

16 1月

神回の川崎トークジム②(ヒューマン話し方教室にきたキッカケ編)

藤本トレーナー
「まずトップバッターで発表するという方!」

受講生Kさん手をあげる。

「素晴らしい!どうぞ!」

みんなめっちゃ大きな拍手

Kさん「・・・拍手がもらえるなんて(笑)」

みんな「wwwww」

この時点でみんなの参加意欲がめちゃくちゃ高いことに気付く←(`・ω・´)

藤本トレーナーの進行の賜物だな

吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

ヒューマンに来たキッカケ(受講生編)

Kさん「今まで人前で話すことってあんまりなくて、さすがにちょっと部下を持つのに話せないのも・・・って思って来ることになりました」

Mさん「もともと話下手で、こうやって人前で話すのが苦手・嫌い。あと緊張しいなので足が震えたりとかしたのでそういう自分を直したい。もっと人前で饒舌という感じではないんですけど自分が伝えたいことストレートに伝えられるようになりたい。

今まで話し方と言うのは自分自身練習したこともなかったし年齢と共に人前で話す機会が非常に多くなって来たので、ここは勉強しなくちゃいけない。

というような形でHPの方クリックしてたら色んな教室が出てくるんですけども、「トークジム」っていうこのキャッチコピー?ですかね。この”ジム”っていうフレーズ。

私も運動やるので”ジム”みたいに筋肉を鍛えるがごとくしゃべり方も鍛えられるのか!これはちょっと期待ができるぞと思ってトークジムの門を叩いたのが最初のキッカケです。

今ではだいぶ人前で話すのも慣れてきて緊張もおさまってきたんですが、ただ緊張の方はやはりまだあります。

今日の発声練習のように抑揚をつけて相手に言いたいことを感情をこめて伝えられるようにもっともっと練習していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします」

Yさん「相手に物事をしっかり伝えられるようにならなければならない。という事と話すことが商売なので、どちらかというと黙々と仕事をやってた方なのでやはり話すことが苦手でそのためのトレーニングを積みたいと思いましてこのヒューマンを受講してみました。

ブランクあって今日久しぶりなんですけども、継続して話し方の勉強をしていくことはやはり大事だと思いました。もっとこれからもコミュニケーション能力の方もつけていきたいと思いますので皆さんよろしくお願いします」

ヒューマンにきたキッカケ(体験レッスン編)

Sさん「仕事柄人前で話すことが多いんですけど、人前で話すということが私的には一番苦痛です。逆に言うと話すこと以外はとても順調にいっていますので、

その”話す”というところを改善できたらまた仕事も変わってくるのかな…ということで今日体験で参加いたしました。よろしくお願いいたします」

Tさん「前回カウンセリングを受けて(話力チェック&アドバイス)、ちょっと体験してみたいなということで今日来させて頂きました。

他のところも見学に行ったりしたんですけど”理論から入る”っていうのがあってけっこう頭が痛くなってよく分からなくなってしまったというのが感想だったので、今日はちょっと体験の方が多いというので楽しみにしていました。

会社で朝礼がありまして、半年に1度なんですけど40人の前で話さなきゃいけなかったりとかで中々言いたいことが言えなくて。声を震えてしまって頭も真っ白で今すぐここから逃げ出したいっていうくらいになってしまって

もっと落ち着いて自分の言いたいことを相手に伝えるということを練習したいなと思い今日来させていただきました。よろしくお願いします」

色んな人達のキッカケを感じながら

捨田利先生の言葉を思い出してました。

「話し方というのは学校では教わってこない。そのくせ普段は話をしている。日常生活でも、仕事もちゃんとしてる。だから皆さんここに来てレッスンを受けているわけですから。

だったら、話はできるんだけども自信がないだけじゃないか。

さて、その自信をどんな風にして手に入れるか?

場慣れして場数を踏んで
発声練習や立居振舞を身につける。

要領よくポイントを押さえるコツを覚える。
それら全ては身につけてこそ自信に繋がります。

前に立って話が出来たら
「今日は前に立って話ができた。プラスだ。二重丸だ!」

というように自分の出来たことを認める。
そうしなければいつまでたっても自信がつかない。

トークジムでは口を酸っぱくして先生が言ってたなぁ(`・ω・´)

今は碧海トレーナーが結構こういう先生の言葉をレッスンの最後で伝えてくれてるんだよね。

いやほんと凄いと思う。

ってブログに書いたら今度は清水トレーナーが「碧海さん、先生に会ったことないのに凄いね~!」って私に言ってきてw

毎回のループになってるんだがww

「自分自身に〇をつけること」

先生が毎回受講生に伝えてたこと。

今はちょうどAT生がそれを実行中!!

ATってのはアイデンティティトレーニングPart3

今回のAT生は優秀過ぎてすごいメンバーが集まったもんだ(`・ω・´)

おかげでヒューマンも一気に近代化したぜィw

ATが始まったと同時に受講生iさんの周りがすごく忙しくなって

うああああああああ

ってなってたけどすべて答えは「ATファイル」に書いてたって前回iさんが驚いててw

わかる。わかるw

私もヒューマンの脚本書いてた時に「トレーナートレーニング」のファイル見たら全部答え…というか知りたいことが書かれてたからw

iさんの気持ちすごくよく分かった(笑)

「ATファイル」と「トレーナートレーニングのファイル」は人生の教科書なんだよね~

それを自分で見つけるのも凄いし

iさんすんごいポジティブ思考になったなぁって感心した。

ヒューマン来た時はすごく暗いイメージだったのに

とATの話してたらブログ長くなるわww

ってことで

みんなのキッカケを聞いて

人前で立つ意識が変わったことも聞けて

トークジム始まってまだ30分も経ってないのに「今日の回、おもしれええぇ~~~!!」って思いながら後ろから見てましたん\\٩( ‘ω’ )و //

→つづく

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

30 12月

コミュニケーションのコツ(中級編)

吉ブロです\\\٩( ‘ω’ )و ////

結論

人と話してる時に相手の話を取らない

これは結構喋りなれた人向けかも?🤔

よく人が話してる内容を聞いて、すぐ自分の話に結びつけたがる人がいる。

例をあげれば、
グループLINEで「実はぼく結婚したんですよ」って言った後に

「実は俺も..」って後出しで相手の話を取る魔の行為

知り合いの実話(笑)

ものすごく傷付いてた😅
自分の話流れちゃった〜って

トークジムのスピーチでも、
受講生が感想を言う時があるけど自分の話に持っていかないようにすることがポイント。
相手のスピーチのフィードバックをしてるんだから

ますば相手の話を聞く
そして質問をいっぱいする

だいたい話尽くしたってくらいで
「そういえば自分も〜」って
こ・こ・で・よ・う・や・く
自分の話に持っていくのがベスト

そして

「相手に質問してたら思いのほか話が広がっちゃって
自分の話す内容を忘れちゃった〜」は大ベスト!!

あなたはコミュニケーションの達人です(`・ω・´)

これは相手を喜ばせたい時にやると効果的

次もあなたと話したい!って相手が思うはず

そんなことを

最近自分も人の話とってるな〜( ´△`)アァ-

って考えながら書いてた

人の振りみてとか遅い

自分の振り見て我が振り直せ

年末年始で人と話すこと多い人は要注意!

今年も色々とありがとうございましたん😊

良いお年を〜(`・ω・´)ゝきりっ

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】

*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*--*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】

(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋

27 11月

ほめごっこ「3つの力」

吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

「トークジム新橋」

夜トレ♪

碧海トレーナーのほめごっこ「3つの力」が分かりやすかった!

碧海トレーナー「人に興味を持つことを、ぜひ日常生活からやってみてください。

〝この人苦手だなぁ〟と思う人でも〝良いところはどこかな?〟と相手を観察する、観察力がつく。

相手の良いところを見つけた!これをどういう風に表現しようかなぁ?と表現力がついてくる。

昨日はこんな風に言ったから今日はこういってみようかな?と色々な言い方をすることで語彙力が増えていく。

わかりやすくて丁寧な解説

この日はレッスン歴浅くてほめ言葉が難しそうな人が多い印象だったけど

2回目はみんな慣れてきたのか積極的に話してた

わたしと碧海トレーナーも参加して、全員でほめごっこ!(^O^)

時間は1人2分

碧海トレーナーもストップウォッチ片手に参加

碧海トレーナー「ほめるのに夢中で、気付いたら2分半でした」

あるあるですね(笑)

そう

ほめごっこって楽しいと夢中になっちゃうんだよね!

2分半あっという間だったな

10年前に私が初めて「トークジム」体験レッスンとして入った時も

今から何が始まるんだろう?ってちょっとドキドキしてて

相手の受講生はすごいワクワクした顔で

教室全体が早く相手のこと褒めたいなって空気だったな(^^)

ほめるのが難しいと感じても

たったの2分間、相手に集中する。

与えられた時間を
「話し方の特訓時間!」
「ギリギリまで話すぞ!」

と心に決めて話す

そうした決意も必要

特訓の場だからね(`・ω・´)

上手い人と当たったらその人を参考にしたりなんかして

とにかく、話す

「ほめ言葉集め」参考例

進行するトレーナーがレッスンに参加するときは

進行時間とか相手を褒めたりなんたり、とにかく忙しいんだよなぁw

脳がフル回転w

ストップウォッチじゃなくてキッチンタイマー?

を用意するかな(`・ω・´)

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋