10 2月

立ち位置の実習【空間認識能力】

これはヤバい

これはヤヴァイぞ

リモートで会話する相手は、

「こいつAIかも?」って疑った方がいい時代が

くる(`・ω・´)

オレオレ詐欺なんかもありえるね。

お金の話をしたあと、直接本人だと確認できる何かがあればいいんだけど‎🤔

とりあえずダブルチェックは絶対必要。

じゃないと私おばあちゃんになった時引っかっかちゃうよ(`・ω・´)ヨボヨボ…ヨボヨボ…

吉ブロです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

この間のトークジムでは

【立ち位置の実習】を行いました!

人前で話すとき、「どの位置」で話すのが適切か?

それを確認するための実習。

喜山トレーナーが、6つの立ち位置を紹介。

たとえば、話し手がステージの端っこに立ったとき。

聞き手はどんな印象を受けるのか聞いてみました。

「印象が薄い」
「存在が遠い」

たとえば、話し手が目の前に立ったとき。

聞き手はどんな印象を受けるのか聞いてみました。

「近すぎる」
「圧迫感がある」
「熱意を感じる」

たとえば、話し手が壁ギリギリに立ったとき。

聞き手はどんな印象を受けるのか聞いてみました。

「後ろに何か隠してるんじゃないか」

喜山トレーナー
「自分がスピーチをするとき、どの立ち位置で話すのが一番良いのか?を考えてください。

いま私の立ち位置を見て、皆さんどう感じたでしょうか?

たとえば端っこに立つと、
「印象が薄い」「存在が遠い」って仰ってましたね。

確かに自分がメインのスピーカーだったら端っこはちょっと変ですよね😅

でも司会者だったら。
メインスピーカーが別にいて「それでは〇〇さん、お話しお願いします」というように、司会者はこの位置で話をしています。

聞き手の目の前に立ったとき。
ちょっと印象が強く感じます。
ですがプレゼンでアピールをしたいときはこの位置に立つと熱意が感じられるかもしれません😳

そしてトークジムでの立ち位置。

自分がメインスピーカーで、ホワイトボードも使わないという場合は、

ホワイトボードから一歩前に出たくらいの位置に立つのが理想的です☝️

皆さんとの距離感もある程度あって、話し手と聞き手の間に空間がある。

このくらい空間があった方が、窮屈な印象を与えません。

これ近付いちゃうと、ちょっと窮屈に感じますよね?

この立ち位置の実習。

どこかで皆さんがお話をするときも、

「どこに立って話をすると、聞き手に良い印象を与えられるんだろう?」ということを客観的に判断して人前に立ってみてください😃」

まとめると。↓

・観客が見やすい位置
・端に寄り過ぎず、手を動かしても物に当たらない位置
・聞き手と自分を三角形で結んだ位置

立ち位置って結構大事(`・ω・´)

空間認識能力に長けてる人はスルッと出来ちゃうけど

結構苦手な人も多い印象。

演劇とかでステージ全体を見て、立ち位置確認すると結構参考になったりする。

観客の視点を考えながら立ち位置決めたりするからね

AIが話すようになればもう関係なくなるかもしれんけどな。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。【担当:吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
*- ヒューマン話し方教室は、スクール【学校】ではありません。
*- 場かず、場慣れ、立ち慣れのための、話しのトレーニングジムです。
*- 何か、あなたのお役に立てることはありませんか?
*- 朝礼・会議・面接などでのあがり症・伝わりやすい話し方など
*- いつでもご相談ください!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
ヒューマン話し方教室 (新橋センター)
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
TEL: 03-6869-0935
受付時間 : 月水木土日 10時〜20時
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
(会場) 新橋・横浜・川崎・池袋