21 2月

抑揚のある話し方

スポーツジムのトレーナーをしている友人が
スタジオレッスンの件で最近指導を受けている方から

「Y本さんは、普通の話し方のままでレッスンしてる。
もっと抑揚をつけて話した方がいい。
あと、語尾が上がりやすい。」

というコメントをいただいたのだそうです。

語尾が上がるとエアロビクスっぽい。

友人が行ってるのは筋トレ系だから
力強さが必要なので、エアロっぽいのはダメ。

抑揚のある話し方って何ですかね!?
どうしたらいいの????

語尾上げてるつもりは無いのに、
語尾上がってるんですって?!!!!!

という訳で、レッスンをビデオ撮影したり、
iPhoneのレコーダーで録音したり、
トレーナーのレッスンを受けたりして、
何が違うのかを研究。

その結果、分かったこと。

彼は第一声の発声が小さい。

さらに、抑揚を付けようとするため、
語尾が上がっているのではないか!?
ということ。

極端に言うと、
「おはようー。」と言ってるつもりが
「(ぉ)はようー。」になってる感じ。

そして、単語というか言葉の1つめにアクセントを
おくと語尾が上がらない気がする。

例えば、スクワットなんかで2カウントで
ダウンして2カウントでアップするときによく言う
「ダウン、ダウン、アップ、アップ」
という場合。

今までは「ダウン」の「ダ」の発声が弱いため、
後半になるにつれ上がっていく。

ということは、必然的に語尾が上がって、また2個目の
「ダウン」の時の「ダ」が下がってから「ン」で上がる。

「ダウン↑ ダウン↑ アップ↑ アップ↑」
みたいな感じ。(伝わりますか?コレで)

…で、「ダ」を強く言うと、語尾を上げにくくなる。
「ダウン↓ ダウン↓ アップ↓ アップ↓」
みたいな感じ。

あとは、それをテンポよく話すと抑揚がつく気がする。
(彼のレッスンの場合は、音楽のテンポに合わせて言う。)

という感じで、分かって来たものの、話し方を真逆に
変えるのはなかなか難しいようです。

分析結果がわかったのだから、
あとは実践あるのみ
でしょうか。

さて、本日の「話しのネタ」

「とつぜんスピーチのテーマを考える」の雑談のところでお話しした
「日本の頭脳・理化学研究所のトイレの貼り紙」シリーズです。
(シリーズでいいのか?)

理研のトイレの貼り紙

すごいですねぇ~~(絶句!)

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
【担当:藤原】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*

ヒューマン話し方教室
話しのトレーニングジム・東京・横浜・川崎
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館4階
TEL: 03-6869-0935
Mail: talkgym.tokyo@gmail.com
URL: http://talkgym.tokyo/
【事務局: 吉岡】

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*

朝礼・会議・面接などでのあがり症・
伝わりやすい話し方など
いつでもご相談ください!!